超かんたん手作りアロマスプレーで生活の一部として香りを楽しむ方法

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
アロマ
精油を買ってみたがどういうときに使うんだろう?
アロマを簡単に楽しみたい。
夏場アロマの虫よけスプレーは手作り出来ないか?

 

 

 

アロマといったら、部屋でロウソクを使って香りを楽しんだり、加湿器に入れたりと
ちょっとおしゃれなイメージがありますが、
材料さえあれば、かんたんに手作りでスプレーを作れる事も出来ます。

この記事でアロマスプレーの作り方を紹介します。
基本の作り方を知っていれば、アレンジ自由で楽しめますので
ぜひチャレンジしてください。
アロマの楽しみかたの一つになりますよ。

超かんたん♪アロマスプレー基本の作り方。

用意するもの
スプレーボトル
無水エタノール5ml
精製水45ml
精油5滴~10滴

①スプレーボトルに無水エタノール5ml入れる。
②①に精油5~10滴入れて、こぼれないようにグルグル揺らし混ぜる。
③②に精製水を入れて、ふたをして揺らし混ぜたら出来上がり。
④ボトルにラベリングして、2週間以内に使い切りましょう。

ボトルのラベルには精油名や製作日を記入するといいですね♪

 

ルームスプレーを使用する時は顔、肌にかからないように気を付けてください。
カーテン、家具、シミになりやすいものにも注意してください。

 

クラフトで作る際の精油希釈(精油を薄める事)

濃度2%を目安 精油1滴=0.05ml。

今回50mlの量での計算
直接肌につけるもの1% 精油10滴。
肌が弱い人だと0.5% 精油5滴

今回はルームスプレーなので肌にはつけませんが、目安を追加しました。

お好みのアロマ選び

虫よけに適した精油

ラベンダー、シトロネラ、ゼラニウム

抗菌作用があり清涼感がある香りを楽しみたい精油

ミント、ティートゥリー、ラベンダー

甘い

イランイラン、ネロリ、ベイゾン、ローズウッド フランキンセンスなど

さやわやかグリーン系

ローズマリー、ユーカリ、サイプレス、ローズウッドなど

柑橘系

スィートオレンジ、グレープフルーツ、レモンなど

フローラル系

ラベンダー、ローズ、ジャスミン、など

 

 

万能精油おススメは真正ラベンダー
精油の効能が虫よけや美容とあらゆる作用があるラベンダー。
精油をブレンドするにも相性が良い一つです。

 

 

まとめ

今回アロマの楽しみの一つ、アロマスプレーの作り方を紹介しました。
私は季節によって、香りを変えながらアロマスプレーを作って、
玄関、部屋、トイレに置いています。
家族の好きな香りも様々です。
共同で使う場所は共通の好きな香り。
夏場は虫よけ、冬場は抗菌作用のスプレーを楽しんでます。

アロマの使用上の注意に気を付け好きな香りで楽しんでくださいね。

 

コメント